損しないWiMAXの選び方
当サイトにお越しいただきありがとうございます!
WiMAXの多くのサイトでは、高額なキャッシュバックやタブレットプレゼント等の訴求が行われています。
しかし、実際に契約した方の中には、「全然お得じゃなかった・・。」と後悔する人が少なくありません。
当サイトでは、お得なキャンペーンやキャッシュバックを単純に解説するだけではなく、利用シーンにあったプロバイダ、端末をおすすめします。
事前確認
まず、WiMAXを利用したい場所が通信エリア圏内か確認しましょう。
UQ WiMAXの公式サイトから地図上で通信エリアを確認できます。
通信エリア圏内だった場合でも不安な方は、TryWiMAXを利用して、実機の端末をレンタルして確認しましょう。
料金プランを選ぶ
WiMAX2+の料金プランはプロバイダにより呼称が違いますが、基本的に2つしかありません。
- UQ Flatツープラス ギガ放題
- UQ Flatツープラス
高速通信が可能な「UQ Flatツープラス ギガ放題」が一番おすすめです。
「UQ Flatツープラス ギガ放題」と「UQ Flatツープラス」の料金プランはいつでも相互に変更可能です。変更登録した翌月から料金プランの変更が適用されます。あとで変更したくなっても安心です。
プロバイダを選ぶ
人気の4社のプロバイダを比較します。
プロバイダ |
月額料金(ギガ放題) |
事務手数料 |
端末&キャッシュバック |
---|---|---|---|
初月:3,696円 |
3,000円 |
W01:商品券3,000円分
|
|
初月:無料 |
3,000円 |
WX01:35,550円 |
|
初月:無料 |
3,000円 |
W01:28,000円 |
※事務手数料は初回契約時のみ必要
キャッシュバックの額だけなら、GMOとくとくBBやSo-netがおすすめのように見えます。しかし、そこに落とし穴が。
このキャッシュバックですが、契約後11ヶ月後に申請をしないとキャッシュバックを受け取れないのです。(それより前に申請するのは不可。)
しかも、12ヶ月後になってしまったら、キャッシュバックの受取りは不可になってしまいます。
つまり、誰もが忘れてしまうので、ほとんどもらうことができません。だから、この2社(GMOとくとくBB、So-net)は評判が良くないのですよね・・・。
だから、キャッシュバックに目がくらむんではいけません。
通信の品質や、サポートの丁寧さを重視して選ぶべきです、後悔したくないなら。
当サイトの一押し!
当サイトにお越しに頂いた方はキャッシュバックよりも通信速度や安定性、サポートの充実度を重要する方が多いため、UQ WiMAXが一番人気となっています。
さいごに一言
本家「UQ WiMAX」が一番安心。これは間違いありません。
それ以外のプロバイダは、劣化版です。
一度契約したら、変更するのはなかなかタイヘン。
後悔しても誰も責任はとってくれません。
それでは、快適なUQ WiMAXで素晴らしいインターネット生活をお楽しみください。